CYCLE FOR SMILES
WORK STYLE
福利厚生・
キャリアアップ


長く楽しく働ける 環境づくりを 大切にしています
サイクルジョイでは社員全員が「安心」して「笑顔」で働くための福利厚生や、長く働き続けるためのキャリア支援などを積極的に取り入れ、より楽しく働ける環境づくりを進めています。
制度以外にも、始業は10時からなので子どもを保育園に送ってから出社する社員や、休みをとって子どものイベントに出席するなど、ご家族との時間も大切にすることで長く楽しく働ける環境であると考えています。

福利厚生
WELFARE
-
資格取得支援制度
自転車の整備と修理に関する「自転車安全整備士」と「自転車技士」の資格取得を支援しています。一部費用負担、試験車両の貸出、講習会の実施、勤務時間内の練習時間の確保等、全社を挙げてサポートします。
-
その他福利厚生
-
誕生日休暇
-
従業員割引制度
-
社会保険完備
-
退職金制度
-
マイカー通勤
-
健康サポート
-

キャリアアップ
CAREER
UP
未経験の方も始めやすく、将来的には店舗を任されたり、商品の企画にも携わるなどキャリアに応じて幅広いフィールドで活躍できます。

-
01
アシスタント
(入社1~2年程度)まずは販売・修理・配達・出張修理など基本業務を先輩が丁寧にサポートします。自転車の修理は何通りもの方法があり、技術力が上がるにつれて奥深さや楽しさを感じられます!実務経験を積んでいくと、自転車安全整備士の資格取得も目指せます。
社員インタビューを見る -
02
チーフ
(入社3~4年程度)アシスタントやアルバイトの方への教育や、自転車のパーツの責任者として、過不足なく仕入・管理を行います。
社員インタビューを見る
また、店長を補佐する立場として、店長の不在時にも店舗運営が滞りなく進むよう知識や技術を蓄えます。 -
03
店長
(入社4年目での実績あり)店舗運営の責任者として、シフト作成やスタッフの教育、売り上げや仕入れの管理、店舗全体を把握します。
社員インタビューを見る
率先してお客様とも関わり、店内ディスプレイや販売計画を考えます。責任ある立場ですが達成感ややりがいを特に感じられるポジションです。
さらに広がる活躍の
フィールド
大型店の店長や商品部(商品企画・輸入担当)、本部(販売企画、マーケティング)など、さらなる活躍の場があります。お客様の声を商品に活かしたり、安全面や流行を考えながら自分たちで作ったものが街中で利用される喜びを感じることができます。

